Skip to content
mssf-tech-conf
  • 更新日: 2017年3月15日

ガイアックスは未来予測の新技術である「関係性技術」の産業化推進フォーラムである「モバイルソーシャライズシステムフォーラム」に参加しています。このフォーラムのワークショップとして、3月9日にガイアックスの新社屋である、Nagatacho GRID 6階 Atticにおいて、2時間で学べる業界最先端テクノロジー「業界別◯◯テックの最新事例」と題してテックカンファレンスが開催されます。

テクノロジーを活かしたマーケティングや旅行業界の事例など、国内外含めテクノロジーの観点から、最新の取り組みが多数紹介されます。ガイアックスからも、シェアリングエコノミーを支えるテクノロジーとして、「シェアリングエコノミーを加速する技術ブロックチェーン」というタイトルで登壇いたします。

 

grid-attic
カンファレンス概要

名 称

業界別○○テックの最新事例
―業界、業種を超える革新的アイデアが集うテックカンファレンス―

日 時

2017年3月9日(木)15:00~18:00(受付開始14:45) ※18:00~20:00 には懇親会を予定しています

会 場

株式会社ガイアックス 本社
東京都千代田区平河町2-5-3 Nagatacho GRID
https://grid.tokyo.jp/

参加費

MSSF会員:5,000円 ゲスト:10,000円(懇親会は別途2,000~3,000円を予定)

U R L

http://mssf.jp/topics/2017/02/ws20170202.html

この機会に、ぜひ最新テクノロジーの動向を掴むだけではなく、ガイアックスの新社屋であるNagatcho GRIDにもお越しください。

株式会社ガイアックス Chief web3 Officer。2015年よりブロックチェーンの研究開発を開始、情報サイトBlockchain Bizの運営や3冊の書籍の出版にも携わり、2022年よりDAO組成の伴走事業を開始。鳥取県智頭町・静岡県松崎町らとの「美しい村DAO」の組成や、早稲田大学などと連携し、スマートシティーへ向けたセンサーネットワークの開発も行う。一般社団法人日本DAO協会の設立に携わり、DAOの普及に努める。

イベントガイアックスブロックチェーン関係性技術

ブロックチェーンを学び、新しいことをサービスを作りたい人が集まるコミュニティーを運営しています。
・これから実現したいサービスやプロダクトにブロックチェーンを使いたい
・ブロックチェーンが自分の課題を解決する糸口としたい
・ブロックチェーンの技術を学んでプロダクト開発をしたい

興味のある方は詳細をご覧ください!

Back To Top
Search