Skip to content
bootyoday-event-report
  • 更新日: 2023年7月7日

2021年2月15日にブロックチェーンについて学ぶ勉強会イベント「Blockchain Bootup day」を日本ブロックチェーン協会主催のもと開催しました。

本イベントは2021年3月17日-18日に開催されたブロックチェーン業界のトップにピッチするイベント「JBA Blockchain Bootcamp 2021 Spring」の事前勉強会として、ブロックチェーンの仕組みや関連する技術の解説、実際にブロックチェーンを活用している企業からの事例の紹介などを行いました。

90名を超える方の申し込みがあり、常時50名程の参加者に視聴いただきました。また、イベント後のアンケートでは、多くの参加者から好評のお声をいただきました。この場をお借りして登壇いただいた企業の皆様と参加いただいた皆様に感謝を申し上げます。

本記事では、イベントの様子を紹介していきます。

開催概要

JBA理事や実際にブロックチェーンを使ったサービスを運営している企業から、ブロックチェーンの基礎や楽しさを学べるイベントとして、ZoomのWebinner形式で開催しました。ブロックチェーンの知識ゼロからスタートし、基礎講座や事例を学び、ブロックチェーンを活用するための知識をつけることをイベントの目的としています。

Peatixで96名の方に申し込みを頂き、10:00 ~ 17:30と長丁場だったのにも関わらず常時50名程の方に視聴頂きました。

本イベントはYoutubeにて公開してますので、ぜひご覧ください。イベントのコンテンツと開始時間は下記の通りです。

10:50 ~ JBA代表理事による開会式
33:20 ~ JBAアドバイザー峯荒夢氏によるブロックチェーン基礎講座
3:23:15 ~ bajji CEO 小林 慎和 氏による事例講座
〜ブロックチェーン技術を活用したコンシューマー向けSNS( bajji、Feelyou)の開発と運営、 dicentralized storageとして注目を集めるIPFS/ Filecoinの応用〜
4:24:04 ~ SBI R3 Japan 中澤 陸 氏による事例講座
〜企業向けブロックチェーンCorda トヨタ、SMBC、大林組の事例をご紹介〜
4:57:00 ~ ソラミツ代表 宮沢 和正 氏による事例講座
〜世界初の中銀デジタル通貨であるカンボジア国立銀行「バコン」の特徴や技術的な優位性を説明。日本のCBDCへの提言も解説。〜
5:27:05 ~ techtec 代表 田上 智裕 氏 による事例講座
〜ブロックチェーンで実現する学習歴評価の仕組みと金融サービス(DeFi)への接続〜

Youtubeリンク:https://youtu.be/bR5bXPGYrrE

JBA 代表理事 加納氏よる開会式

bf_登壇資料

bitFlyer Blockchain 代表取締役 兼 JBA代表理事でもある加納裕三氏による開会式で本イベントは始まりました。

ブロックチェーン技術の普及・啓蒙を目的として活動する日本ブロックチェーン協会(JBA)のこれまでの実績、ブロックチェーンの市場動向やその概要の説明をしていただきました。

JBAでは定期的にブロックチェーンに関するイベントを行っています。JBAの活動にご興味のある方はぜひHPをご覧になってください

JBA HP:https://jba-web.jp/
JBA 紹介動画:https://www.youtube.com/watch?v=zV3nWGrRR3Y

 

JBA アドバイザー 峯 荒夢 氏よるブロックチェーン基礎講座

開会式のあとはJBAアドバイザー峯氏によるブロックチェーンの基礎講座を行いました。

ブロックチェーンとビットコインの違い
ブロックチェーンの技術的な仕組み
ブロックチェーンの革新的なところ
ブロックチェーンの活用事例
といった内容を講座では話て頂きました。

Blockchain Biz Communityでは同様の講座を定期的に開催しております。ご興味のある方は是非ご参加ください。

 

 

ブロックチェーン技術を活用したコンシューマー向けSNS(bajji、Feelyou)の開発と運営、 dicentralized storageとして注目を集めるIPFS/ Filecoinの応用

bajji_登壇資料

事例講座の1つ目として、リアルな出会いをブロックチェーンに刻むbajjiやセルフケアアプリのfeelyouを開発する bajji CEO 小林さんに登壇いただきました。

bajjiとfeelyouに関しては、サービスを開発した経緯や着想、サービスの仕組みこれからの展望など、かなり詳細な部分までお話しして頂きました。小林さんのサービス開発の考え方や世の中の課題を捉える力など、事業開発にとても参考になる話でしたので、ブロックチェーンに限らずサービスを立ち上げたい方は是非本編をご覧になってください。

企業向けブロックチェーンCorda トヨタ、SMBC、大林組の事例をご紹介

SBI_登壇資料

2つ目の事例講座はSBI R3 Japanの中澤さんに登壇いただきました。

企業向けブロックチェーンのCordaの概要説明、Cordaが生まれた背景、MalcoPoloやトヨタでの事例、ブロックチェーンサービスを企画する際のポイントなどをお話して頂きました。

SBI R3 JapanさんはブロックチェーンやDXの無料相談会を実施しているそうなので、ブロックチェーンでお困りごとのある方はぜひ相談してみてはいかがでしょう。

世界初の中銀デジタル通貨であるカンボジア国立銀行「バコン」の特徴や技術的な優位性を説明。日本のCBDCへの提言も解説

soramitu_登壇資料

3つ目の事例講座はHyperledgerIrohaを開発するソラミツCEOの宮沢さまに登壇いただきました。

ソラミツさんのこれまでの歩み、コンソーシアムチェーンであるHyperledgerIrohaの特徴や強み、Irohaの活用事例などお話をして頂きました。

会津若松市でのデジタル地域通貨やカンボジア国立銀行と協力したカンボジアCBDCのバコン、Polkadotとのインターオペラビリティーの共同研究など、デジタル通貨において幅広い分野で活動を行われているソラミツのことがわかる内容になっています。

ブロックチェーンで実現する学習歴評価の仕組みと金融サービス(DeFi)への接続

techtec_登壇資料

最後の事例講座はtechtecの田上さんに登壇いただきました。

techtecさんは学習するとトークンがもらえるPOLを運用しており、教育分野でのトークンの応用、それらのトークンの金融サービス(DeFi)との連携、資金調達でのブロックチェーンの活用などをお話して頂きました。

創業当時から海外に目線を向けており、積極的に海外のカンファレンスに出席されたり、海外の会社から資金調達や業務提携を行っています。常に海外に目を向けて活動されている田上さんの考え方から学べることがたくさんあった講座でした。

POLは無料で使えるので、ブロックチェーンを学びたい方はぜひ活用してみてください。

https://pol.techtec.world/

 

おわりに

ブロックチェーンの概要を理解する基礎講座から、実際にブロックチェーンを活用した幅広い事例まで取り上げて勉強会を開催しました。冒頭でも述べましたが、多くの方のご参加と好評をいただき、ブロックチェーン業界の裾野を広げることができたと実感しております。引き続き業界の発展に貢献できるように活動していきます。

 

ブロックチェーンに関して学ぶコミュニティー

最後になりますが、Blockchain Bizではブロックチェーンに関して学びたいエンジニアの方や、ブロックチェーンを使ったサービスを開発したい方などを対象にしたコニュニティーを運営しています。

ブロックチェーンの基礎講座、アイデアだしワークショップ、事業化支援など様々な活動を行っています。興味のある方は是非下記リンクより申し込みください。

Blockchain Biz Community 申し込み

Gaiaxでブロックチェーンの研究開発を担当。ブロックチェーン業界また開発者コミュニティの発展のため、ブロックチェーンを用いたアプリケーションを開発し、それらをオープンソースとして公開する。

BootcampEventReport

ブロックチェーンを学び、新しいことをサービスを作りたい人が集まるコミュニティーを運営しています。
・これから実現したいサービスやプロダクトにブロックチェーンを使いたい
・ブロックチェーンが自分の課題を解決する糸口としたい
・ブロックチェーンの技術を学んでプロダクト開発をしたい

興味のある方は詳細をご覧ください!

Back To Top
Search